2011年11月24日
珍味、セーイカの内臓!!
こちらも先日Sさんから頂いた物だが
かなり珍味と言うか初めて見た@@
なんと セーイカの中身と言うから驚き!!
セリに出ている時点で内臓は破棄されていてる(普通は拝めない)

奥が心臓に手前が腸だったかな?
心臓は臭みも無くコリコリしていてニンニクとかで炒めても美味しそう!!
腸らしきものも癖も無く臭みもないがムチャムチャする感じ 牛とはまた一味違い面白い

つずいて白子
魚の白子と変らず喉を通った後にイカの香りがお口の中にひろがる 魚より食べ易いかもしれない

でみなまとめて墨煮してしましました
普段内臓だけでは作らないのでかなり濃厚なイカ墨煮に仕上がっております

カリカリに焼いたメルバトーストにのせご提供
かなり珍味と言うか初めて見た@@
なんと セーイカの中身と言うから驚き!!
セリに出ている時点で内臓は破棄されていてる(普通は拝めない)

奥が心臓に手前が腸だったかな?
心臓は臭みも無くコリコリしていてニンニクとかで炒めても美味しそう!!
腸らしきものも癖も無く臭みもないがムチャムチャする感じ 牛とはまた一味違い面白い

つずいて白子
魚の白子と変らず喉を通った後にイカの香りがお口の中にひろがる 魚より食べ易いかもしれない

でみなまとめて墨煮してしましました
普段内臓だけでは作らないのでかなり濃厚なイカ墨煮に仕上がっております

カリカリに焼いたメルバトーストにのせご提供
Posted by 沖縄の沖 at 15:54│Comments(2)
│食材
この記事へのコメント
これはまた珍しい食材だね。私も久米島で、クブシミの玉子を
食べたことがあったのを思い出しました。
前回のイノシシジャーキーも珍味でしたね。
このまえこちらでヤシガニそばをたべましたよ。
食べたことがあったのを思い出しました。
前回のイノシシジャーキーも珍味でしたね。
このまえこちらでヤシガニそばをたべましたよ。
Posted by がちまや倶楽部 at 2011年11月28日 09:53
>がちまや倶楽部さん
さすががちまや倶楽部さん
色々召し上がってますね!!
ヤシガニそば @@食べてみたい
あじくたーですか? でもあのまま姿で入ってるとチョとグロイかも!
次回おみあげは決まりました ヤシガニ でお願い致します(笑)
さすががちまや倶楽部さん
色々召し上がってますね!!
ヤシガニそば @@食べてみたい
あじくたーですか? でもあのまま姿で入ってるとチョとグロイかも!
次回おみあげは決まりました ヤシガニ でお願い致します(笑)
Posted by 沖縄の沖
at 2011年11月30日 10:27
